関東地区
新嘗祭 餅つき体験
日時 | 令和3年11月23日(火) 9:00 運営スタッフ集合 9:30 新嘗祭参列者 参集殿集合 11:00 あさなぎ部員 靖國会館集合 13:00 親子の集い受付開始 13:15 あさなぎ部員 餅つき・苺大福作り練習、行事準備等 13:30 親子の集い参加者 昇殿参拝 14:00 相撲場にて餅つき、苺大福作り 15:30 終了・片付け |
---|---|
場所 | 靖國神社境内 |
日時 | 令和3年11月23日(火) 9:00 運営スタッフ集合 9:30 新嘗祭参列者 参集殿集合 11:00 あさなぎ部員 靖國会館集合 13:00 親子の集い受付開始 13:15 あさなぎ部員 餅つき・苺大福作り練習、行事準備等 13:30 親子の集い参加者 昇殿参拝 14:00 相撲場にて餅つき、苺大福作り 15:30 終了・片付け |
---|---|
場所 | 靖國神社境内 |
日時 | 毎週日曜日 20:00-22:00 |
---|---|
場所 | オンラインにて開催 |
概要 |
東西部員合同でZoomを使用したオンライン読書会では、小堀桂一郎『靖國の精神史』・高橋哲哉『靖国問題』・木村幸比古『戦況図解 戊辰戦争』・原口泉『戦況図解 西南戦争』・北岡伸一『明治維新の意味』・竹田恒泰『アメリカの戦争責任』・北村稔『「南京事件」の探究』・大谷正『日清戦争』・桑原嶽『乃木希典と日露戦争の真実』に続き、田中宏巳『東郷平八郎』(ちくま新書、平成11年)を輪読しています。 『東郷平八郎』(Kindle版あり)を手元にご用意の上、ご自身のパソコン、スマートフォンなどからアクセスしてください。 詳細は各回開催前に部員向けメールでご案内します。(別途、情報共有メーリングリスト(要登録)あり) 学界最前線の議論を踏まえたテキストで東郷元帥について学びながら、靖國神社御創立および護持の思想的/世相的源流も見出してゆけるよう、気軽に読んでゆくことにします。 |
〆切 | 当日直接参加 |